50音順『その他』

*
a

es (エス)

■2003/12/01 (月) es エス

 esって何のこと?エスって読むん?一体どんな映画なん?なーんの予備知識もなく見出したらグングン引き込まれて最後まで見ちゃった(深夜だったのに)。これは怖い!ある意味、恐怖映画!こっわー!
 
 大学のえらい教授の実験で「普通の人を一般公募して看守役と囚人役に分けて2週間その役に徹してたら人格はどう変化するか」みたいなことを始める。応募してきたのは普通の人で報酬ほしさだけの人もおるし好奇心からという人もおるし、これをネタに記事を新聞に売ろうという人もおるし・・・と、かなりドキュメンタリー風。

 実験がスタートすると看守役は制服の魔力で権力をふりかざし「秩序」を守ろうとするあまり暴力に訴えることもでてくる。囚人たちはだんだん従順になっていく一方いらいらと精神が落ち着かず暴れだすものも出てくるし、看守に反抗するのもでてくる。

 それぞれが暴走しはじめ、実験は中止かと思いきや!それも実験の一部だと看守たちは囚人たちを痛めつけ始める。囚人たちはついに反乱〜脱走。最後は殺し合いにまで発展。

 怖いー!自分が看守の立場だったら・・・囚人の立場だったら・・・と考えると「人間の弱さ」が浮き彫りになって目の前につきつけられる。怖いー!

 ドイツ映画だからドイツ語しゃべってるんで、なんとなくナチを想像してアウシュビッツとか思い出してさらに恐怖!また見たいかも・・・と思っちゃうね。「アメリカン・ヒストリー」やったっけ、あれにちょっとにてるかも。
a
a

List Pageへもどる

50音順リストにもどる

Topへもどる