ウルトラ怪獣シリーズ 03
「ウルトラマン 第7話 バラージの青い石」より

磁力怪獣アントラー

a
a
バラージゆうのは中東のどっかにあるという伝説の街ですね。
でも、今や中東というのは「紛争」区域でアントラーが出てこなくても、
どっかの国がバカスカぼんぼんミサイルを撃ち込んだりしてて十分すぎるほどキナ臭いです。
バラージもアントラーに狙われてたところを助けられたけど、
今なら国連軍あたりが警備にあたるところ。
神殿にあったノアの像なんか「異教」扱いされてタリバンに破壊されてたでしょう。

合成は砲撃をうけるベスラハムの街にアントラーが出現!というシーンです。
不謹慎ですみません。

バンダイ・キャンディトイシリーズ1999
「ウルトラマンVSアントラー」
定価不明

 バンダイ「ウルトラ怪獣名鑑」シリーズより

 おそろしい造形のキャンディトイが¥200で出ました!でも、上の対決ジオラマシリーズにくらべると目がでっかすぎる!


バンダイ・ウルトラマンコレクションNo.22

 おもちゃ屋さんではハンガーみたいなのにぶらさげられて陳列されてる一番基本のシリーズ。これはアントラーでも初期のもの。直立姿勢がかわいい。定価¥600

a
a

Godzilla Collectionにもどる

Topにもどる