ゴジラ怪獣シリーズ 01
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」より

金子ゴジラ または 白眼ゴジラ

a0
a
 基本的なことだけど、なぜか誰も触れない今回のゴジラの造形のこと。はっきり言って、かっこ悪いで。白眼になったことだけで、悪モンっぽいーってなふうに納得させられてるみたいだけど、ほんとにこれでよかったの?

 悪モノという雰囲気なら初代はまあおいといても、逆襲ゴジラだって、84ゴジラだって、かなり悪モノの顔してたやん。べつに白眼にせんでもよかったんちゃうん?
 それと腕の動き。なんぼ肉弾戦がウリやゆうても、あない脇をおっぴろげて、大戦争ゴジラ並みにせんでもええんとちゃうのん?平成ゴジラの腕の動き、好きやったのになー。
 それと股というか足の付け根というか下腹部というか、えらいデブやねん。足と足の間がえらいあいてるねん。まあこれも肉弾戦仕様ということやねんろなあ。

 でも、映画としてはかなりよかったんですよ。ハム太郎はいらんけど。大画面でもう1回見とかなアカンやろなあ。で、ポスターを人形張り付けて作ってみました。

ゴジラ/バンダイ・ムービーモンスターシリーズ・ゴジラ2002 1800円
キングギドラ/バンダイ・the特撮collectionプラモデル 不明
バラゴン/バンダイ・ムービーモンスターシリーズ・ゴジラ2002 1200円
モスラ/海洋堂モスゴジVSセット 7000円
 宇崎竜童が乗る特殊潜航艇「さつま」です。ガメラシリーズでいい役をしていた渡辺裕之もコレに乗りますが、この二人の芝居がカッコいいです。男です!南果歩が実は宇崎にホレてたりしてね。無事を確認したときのホっとした顔がとてもいいです。
 こういう男のドラマが「ゴジラ映画」全般に足りないんだと思うのはボクだけでしょうか?

 バンダイ特撮メカコレクション
「東宝マシンクロニクル2」より

a
a

もどる